DJGJが運営する、Quartz Composer User Groupは、アップル公認のユーザーグループのひとつです。
実は、先日「Macで音楽クラブ」主催の「Macで音楽祭り2011」に、私たちのワークショップにも参加していただいた エリーニョさんが、またまた出演(すっかり アップル系独立ミュージシャンの顔!)し、演奏と、話題のクラウドサービス「サウンドクラウド」にチャレンジしました。
サウンドクラウドとは、今、話題のクラウドサービスのひとつで、youtubeの音楽版みたいサービスとSNSが融合した、独立系ミュージシャンには、今一番話題のサイトです。
サウンドクラウドには、幾つかランクがあり、有償サービスだと、データのダウンロードや販売等も出来る模様です。iPhoneアプリなどもあり、また、最新のDAWソフト「StudioOnePro」だと、録音からマスタリングそして、サウンドクラウドまでアップロードが出来ちゃうそうです。
QCユーザーで、ミュージシャン指向の方は、是非!
で、イベント当日は、QCWSのセッテイング並みの慌ただしさのなか、なんとライブレコーディングを
行いましあ。


この時のレコーディングデータが以下のサウンドクラウドのプレーヤーで視聴できます。
サウンドクラウドは、日本ではまだ知られていないので、DJGJでは、今後紹介して行きます。
きっとQCともどこかでつながるはず、、